こばと保育園では、日常の活動を通じて、物を大切にし自然を愛する心を子どもたちに伝えています。
- 物を大切に使う心
- 材料や備品を最後まで大事に使う姿を見せて伝えます
- すぐに捨てるのもったいない
- 自由な発想での製作遊び
- 「もったいない市」
- 家庭で使わなくなったものを持ちより使いたい方に譲ります
- 自然に親しみ愛する心
- 土・水・草花・小動物・昆虫・木…
- 野菜やお花を育てよう
- 食べたり、飾ったり、アートにしたり、一緒に愛でたり・・・
- 給食の食べ残しでたい肥を作っています
- 地球もうれしい、畑もうれしい
- 雨水は
- 庭の草花の栽培に使えます
子どもたちにも環境にも良い環境を
- 0・1・2歳児保育室は全室コルクタイルで手足への当たりが優しい
- 1階全フロア床暖房完備 ほっとする温かさ
- 2階は全室ガス式のFF暖房機完備
- 24時間換気システムで空気がキレイ
- 全室エアコン完備 扇風機併用し適温管理しやすい
- 全室オゾン除菌機完備で安全に消臭·除菌
- 園舎の屋根は太陽光発電所です
地域に開かれた園
- 世代間交流事業 デイサービス施設あずみ苑さんとの交流
- 保育者養成校などの学生受け入れ 宮っこチャレンジ中学生との交流
- 子育て支援事業 子育て相談
- 保育園入園検討中のママパパの見学説明随時受付
- これから…地域の親子に園庭開放して交流の場所をつくりたい