こばと保育園では、毎日の食事を通じて子どもたちの心と体を育てる“食育”に力を入れています。野菜の栽培やクッキング体験を通して、食べることの大切さや感謝の心を育みます。
園庭にて栽培・収穫
テキストテキスト
テキストテキスト
厨房に届けて調理して貰います!
テキストテキスト
園で栽培しているもの
トマト、キュウリ、なす、いんげん、ピーマン、さつま芋、おくら、白菜、ブロッコリー、玉ねぎ、にんにく、ほうれん草、かぶ、かき菜、じゃがいもなど
クッキング
令和6年度は下記を行いました!
- 5才児 みそ作り
- みんなで作ったおみそが、2月に出来上がります!おみそが出来たら、あつあつのみそ汁を作って食べます!
- 5才児 10月 ハロウィンクッキー作り
- ハロウィンの楽しい準備をしながら、みんなでハロウィンクッキーを作りました!
- 3・4・5才 1月 焼き芋の準備
- お芋をきれいにあらいます。「つめたい!」「つるつるしてる~」なんて言いながら、みんなでごしごし。おいもがピカピカになったら、アルミホイルでクルンと包みました!
- 3・4・5才 10月 カレーライス作り
- カレーにいれるじゃがいもは、皆が畑で収穫したもの。自分たちで収穫じゃがいもを使うなんてワクワクだね!